Potential Support Response Time Delays Due to Surge in Toll-Free Queries: We’re experiencing a surge in inquiries due to the November 8, 2023 Toll-Free Restricted Traffic Shutdown Deadline. We’re committed to helping you; please bear with us as there might be some delays. For more details, see Toll-Free Message Verification for US/Canada.

通話時にビジネス名称等のテキスト(CNAM)をCallerIDとして表示できない場合

Twilioからの発信用デフォルト発信者IDは、着信側でE.164形式の電話番号を表示するためのものです。これは多くの場合、APIリクエストFromパラメーターで使用されるTwilio電話番号認証済み電話番号、または<Dial>動詞callerId属性がデフォルト発信者ID(CallerID)になります。

このガイドでは、このルールの注意事項、次のシナリオにおける発信者IDの動作について説明します。

認証済み電話番号を使用した発信

Twilio以外の電話番号(固定電話やオフィスの電話など)をアカウントで認証すると、発信APIとDial通話で使用できるようになります。この電話番号に既存のCNAM発信者IDエントリ(英語)がある場合は、このエントリが通常表示されるデフォルト発信者IDになります。この検証済み番号を使用してTwilio経由で行う発信は、この回線から行う通常の通話と区別できるようにしておく必要があります。

注意: CNAMおよび認証された番号は日本では動作しません。認証された番号のCNAMはご利用のサービスプロバイダーにご連絡ください。

同一国内の発信

同一国内でTwilio番号をTo番号として使用して通話を行う場合、デフォルトではリクエストで指定したE.164形式From番号かcallerId番号が発信者IDになります。ただし、米国とカナダからの一部の電話番号には、電話番号に関連付けられている既存のCNAM発信者IDエントリがある場合があります。CNAM発信者IDレジストリへのエントリの追加をサポートしている通信事業者パートナーもあります。

Twilio電話番号のCNAM発信者IDエントリの追加、または修正に関する質問がある場合は、次の情報をご用意ください。

  • Twilio 電話番号
  • 変更・追加したいCNAM 情報

上記の情報が用意しTwilioサポートチームをご連絡をお願いいたします。Twilioのスペシャリストがリクエストを調査したうえで、ご提案できる選択肢を連絡させていただきます。

注意: CNAM発信者IDは米国のキャリアと、カナダの一部のキャリアでのみサポートされています。他の国ではCNAMがサポートされていません。詳細については、「CNAM発信者IDの概要(英語)」をご覧ください。

海外への発信 

海外に向けて、From番号ではなくTo番号に発信した場合、標準の発信者IDが適切に表示されない場合があります。海外との通話を可能にするために、From番号が変わったり、別の英数字の発信者IDが追加されたりする場合もあります。詳細については、国際発信者ID(英語)に関する記事をご覧ください。

着信通話の発信者ID

Twilio番号への大半の着信通話において、デフォルトでは発信者のE.164電話番号が発信者IDとして表示されます。

  • 一部の通話では発信者IDが変更されたり、制限付き番号コードが表示されたりする場合があります。詳細については、「着信通話の発信者IDが謝っている(英語)」をご覧ください。
  • Twilioでは、Programmable VoiceとElastic SIP Trunkingの通話に対応した、CNAM発信者ID自動ルックアップ機能が用意されています。詳細については、「CNAM発信者IDの概要(英語)」をご覧ください。
  • また、複数のプロバイダーからさまざまな発信者IDアドオンが提供されています。アドオンはコンソールのTwilioマーケットプレイスにあります。
Have more questions? Submit a request
Powered by Zendesk