To Check Your Number Registration Status: Go to your Phone Numbers in the Twilio Console, then Manage > Active Numbers. For additional guidance, visit our Troubleshooting article.

Authy APIのサービス提供終了、Verify APIへの移行のお願い

記事種別

製品・サービスのライフサイクルに関する記事です。

想定の読者層

Twilio Authy APISMS(ショートメッセージ)もしくは Voice(音声通話)の動作モードでご利用のお客様 (あるいは直近の利用開始を想定しておられるお客様)を念頭においております。

なお、本記事の内容は、以下のお客様には該当しません。

  • Twilio Authyのスマホアプリ・ウェブアプリをご利用のエンドユーザー(API vs アプリの視点)

また、Authy APIをSMS/Voiceの動作モードでご利用の場合でも該当しないケースがあるため、以下の表を参考にしてください。

Authy APIを... Push/TOTPで利用中 Push/TOTPでは利用していない
SMS/Voiceで利用中 本記事に該当しません [★] 本記事に該当します
SMS/Voiceでは利用していない 本記事に該当しません (Authy APIを全く利用していないため)本記事に該当しません

ご理解いただきたい内容

Twilio Authy APISMS/Voice動作モードでの利用について、製品ライフサイクル上のスケジュールとして以下を予定しています。

  • 2022年6月1日(予定) - 販売終了(End of Sale)
  • 2022年11月1日(予定)- サポート終了(End of Support; EoS)
  • 2023年5月1日(予定) - サービス提供終了(End of Life; EoL)

該当のお客様は、2023年5月1日の段階でAuthy APIからの移行を完了していない場合、APIへのアクセスを失います。

対処いただきたい項目

Authy APISMS/Voiceの動作モードでご利用のお客様(上記表における★のお客様)は、Twilio Verify APIに移行してください。PushまたはTOTPの動作モードでご利用のお客様の場合、前述のタイムラインは該当しませんが、Verify APIにおいてもPush/TOTP機能がありますので、早めの移行を推奨いたします。

対処されなかった場合

2022年11月1日以降、サポート部門への問い合わせをお受けできません。また、サービスの安定性の保証が提供されません。2022年11月1日以降は、ブラウンアウト(APIサービスを意識的に短期間停止することを繰り返すこと)を通じて、お客様に該当のAPI利用が非推奨である旨の警告を提示させていただきます。2023年5月1日以降は、APIリクエストに対してエラーメッセージが表示されます。

おわりに

お手数をお掛けしますが、移行に関する重要なお知らせですので、内容のご理解及び必要に応じての対処を、何卒よろしくお願いいたします。

参照

移行に関するブログ(日本語)

改訂履歴

初版: 2022/5/9 JST

 

 

 

Have more questions? Submit a request
Powered by Zendesk