To Check Your Number Registration Status: Go to your Phone Numbers in the Twilio Console, then Manage > Active Numbers. For additional guidance, visit our Troubleshooting article.

Twilioがサポートする国際電話番号のフォーマット(E164) とは?

通話やメッセージングに相手先やユースケースにより、国際プレフィックス番号の使用や、桁の追加、E.164形式の使用が必要となる場合があります。このガイドでは、Twilioで使用する電話番号形式の種類について説明します。

Twilio電話番号からの音声通話、またはSMS送信(E.164形式)

Twilioは、APIリクエストおよびTwiMLスクリプトにおけるすべての発信、および着信の電話番号についてE.164形式を使用します。E.164は、国際的に認められた標準電話番号形式であり、世界中の通話とSMSメッセージの配信性を確保できます。

補足: ショートコードメッセージング番号には、「+」記号や国番号は不要です。詳細については、ショートコード番号の形式(英語)を参照してください。

 

E.164電話番号形式の構成は、次のとおりです

  • +(プラス)記号(011などの国際電話のプレフィックス番号を置換)
  • 国際電話の国番号
  • ローカルエリアコード
  • ローカル電話番号

例)日本番号の場合

  • 標準的なローカル形式による番号: 03-1234-5678
  • 同じ番号のE.164形式: +81312345678

例)米国番号の場合

  • 標準的なローカル形式による番号: (415) 555-2671

mceclip0.png

  • 同じ番号のE.164形式: +14155552671

mceclip1.png

例)英国番号の場合

  • 標準的なローカル形式による番号: 020 7183 8750
    mceclip2.png
  • 同じ番号のE.164形式: +442071838750

mceclip3.png

 

E.164携帯電話番号

多くの国では、国内通話の場合、加入者番号の前に「0」を追加する必要がありますが、E.164形式では、通常、この「0」を取り除く必要があります。


E.164形式に関するその他のヘルプ

電話番号の正しいE.164形式を確認したい場合は、Twilio Lookup APIをご利用ください。電話番号が、正しく発着信できる形式であるかどうかを確認できます。また、追加オプションにて、発信者ID名や通信事業者情報を検索できます。詳細については、Twilio Lookup APIの使い方(英語)をご覧ください。

 

Twilio電話番号への音声通話またはSMS送信(ローカル形式)

受信については、Twilio電話番号は一般に、他のローカル番号と同じ規則に従います。Twilio電話番号への国内での通話およびメッセージは、通常の電話番号と同じように発信できます。国外からのTwilio電話番号への電話またはメッセージの場合、少し手順が増えますが、標準的な電話番号であるかのように、相手国から発信できます。

  • 国内通話の例:
    • 日本国内のTwilio電話番号に、日本国内の番号(固定・携帯他)から電話をかける場合、0から始まるフォーマットを使用します。
  • 国際通話の例:
    • 英国のTwilio電話番号に、米国の固定電話または携帯電話からに電話をかける場合、米国の国際直通電話プレフィックス(011または携帯電話番号であればプラス記号)の後に続けて、英国の国番号(44)、そして電話番号が続きます。

注 : 現在SMS送受信可能な日本番号をコンソールから提供はしておりません。何か不明点がございましたら弊社テクニカルサポートまでご連絡をお願いいたします。

 

携帯電話や固定電話から電話をかける場合と同様に、国際電話の規則は、発信者の所在地や相手先により異なります。国際電話をかける場合の詳細については、サービスプロバイダーにお問い合わせいただくか、HowtoCallAbroad.com(外部リンク)などのリソースをご利用ください。

Have more questions? Submit a request
Powered by Zendesk